ディープラーニングについてディープにラーニング。

思いっきり、自分が学んだことのアウトプットしていきますが、何分初心者。もし何かアドバイス等頂けましたら幸いです!

前回のオーライリーで数学がやっぱりわからんから、UDEMYと並行で。

[ 今日から、オーライリー、UDEMY数学の合わせ技で学ぶ。とりあえず、UDEMYも少し始めた。 あうとぷっとです。変数…変わる値 定数…固定されている値これは、まぁ。OK。y = ax で表されるんだってね。関数とは、ある値を決めると、必ず、yが決まってくる。y =…

今日もオーライリー

今日もオーライリーだいぶわからんくなってきた。 やっぱり、数学の部分でだいぶ躓く。 ちゃんと勉強しといたらと思ってもしゃあないか。かなり数式とか出てきたけど、 いまいちぴんと来なかった。 でも、理解したところだけ、理論はちゃんと抑えていたいと…

今日もオーライリー

前回の続きでここらでもう一回アウトプット。改めて、ニューラルネットワークの特徴について。 一番の画期的になったのは、 重みのパラメータの値をデータから自動で決定できるようになったこと。 層を深くしたディープラーニングにもなると、パラメータの数…

今日もオーマイ、オーライリー

本日は第3章が終わったので、 アウトプットに努めます。今回もコードというよりはニューラルネットワークの考え方、理論について ちゃんと、理解ができた。まず、1950年から生まれたパーセプトロンというディープラーニングのもととなる考え方では、 直線的…

今日はオーラいりー

こんばんは。pytorchはこれからもまだ学ぶんですが、 今日でUDEMYのコースが終わったんで、前回記事でいったん終了しました。いまさらながら、 ディープラーニングの登竜門といわれている文献を読もうと思いました。 僕自身は初めて拝読させていただくのです…

今日もパイトーチについての学習。今日は図形(matplotlib)によって、 視覚的に学習出力前と出力後の差についてわかりやすくしたコードを書いた。まずは全コードから。 #全コード import torch from torch.autograd import Variable import torch.nn as nn im…

本日もパイトーチの続き。今日からNN型のシンプルなモデルの勉強。 データセットはSklearnにデフォルトで入っているwineのデータセットを使う 今回は下の図のネットワークを作る。 全コード #ライブラリ import torch #自動で計算してくれる from torch.auto…

本日もPytorch…今回から少し難しくなってきた…Pytorchでは、もちろん全てPytorch.Tensorクラスでテンソルを扱う(多次元行列) Numpyだとarrayですね。 勾配をトラックするのか、勾配を取得するのか、など、色々な話が出てきた。そこで、改めて、勾配とはをア…

またまた、Pytorchの続き。 やりながら、結構Numpyに似てんなーと思ってたら、 案の定、Numpyとの連携もしてくれるみたい… アウトプットです。 Pytorch → Numpy import torcha = torch.ones(5) tensor([1., 1., 1., 1., 1.])b = a.numpy Numpy -> Pytorch a …

今日はPytorchについて備忘録。 Pytorchとは ① GPUの力を使って、フルにNumpy計算をしてくれる ② ディープラーニングにおいて柔軟で、超高速なライブラリ らしいです。(Pytorchのtutorialによると)まだ、入門しかやってないですが、 明日も触っていこうと思…

セミナーに行ってきましたので、備忘録…

今日、ハンズオンセミナーに行ってきました。 内容はYOLOモデルの実装、です。 googleから出てるgoogle colaboratoryというGPU環境も12時間以内なら使えるというとても便利なものを使って、 体験してきました。既にYOLOモデルを使って、色々自分で作っている…

第2章 教師あり学習(36-39)

引き続き、アウトプット用で書きます。ここらで再度復讐K-最近傍法= 新しいデータセットを使って予測を行う場合、 訓練データの中から一番近い点を見つけるアルゴリズム。 複数ある場合は投票(確率の高いもの)で決まっていく%matplotlib inline import matp…

第2章 教師あり学習(31-33)

第一章までは、もう学んでしまっているので、 ちょいと、途中からにはなりますが、ここから始めていこうと思います。ここまではざっくりこんな感じーーーーーーーーーーーーーーーーー ・irisデータセットを使って簡単なモデル構築 →accuracyは0.97とまずま…

徒然なるままに…ディープラーニング。

こちらを買ってから3か月…一度も開くことなくやってきてしましました…初心者なりに色々、ディープラーニングについての動画や、実装をしてきましたが、 そういえば、一度もちゃんと自分自身がディープにラーニングしていなかったなぁと思い、 こちらの備忘録…