ディープラーニングについてディープにラーニング。

思いっきり、自分が学んだことのアウトプットしていきますが、何分初心者。もし何かアドバイス等頂けましたら幸いです!

前回のオーライリーで数学がやっぱりわからんから、UDEMYと並行で。

[f:id:kawam0t0:20191216220338p:plain


今日から、オーライリー、UDEMY数学の合わせ技で学ぶ。

とりあえず、UDEMYも少し始めた。


あうとぷっとです。

変数…変わる値
定数…固定されている値

これは、まぁ。OK。

y = ax で表されるんだってね。

関数とは、ある値を決めると、必ず、yが決まってくる。

y = f(x)

例えば、y = 3x + 2とか。
定数の3が決まって、xも決まると、yが必然決まってくる。

累乗と平方根

ここで、あれ?知らん!ってなった。
累乗、平方根の意味は分かるが、この数式がわからんかった。
やばいやばい。

f:id:kawam0t0:20191216220749p:plain

自分でペン走らせて計算したら、ちゃんと合いました。

やばー。わからんw

ふぅ。

んで、これの応用で平方根のこの式も、ちょっと躓いた。
f:id:kawam0t0:20191216220853p:plain

え?なんでYの二乗がxになんの?ってなった。
でも理解。

念のため、パイソンで、累乗と平方根を表したコードも記載します。

↓累乗

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
%matplotlib inline

def my(x):
    a = 3
    return a **x  # 3^x
x = np.linspace(0,2)
y = my(x)  #y = f(x)
plt.plot(x,y)

f:id:kawam0t0:20191216221037p:plain
OKOK。

累乗はイメージがしやすい。


平方根

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

def my_func(x):
    return   np.sqrt(x) + 1    # ルート + 1

x = np.linspace(0, 4)
y = my_func(x)  # y = f(x)

plt.plot(x, y)
plt.show()

f:id:kawam0t0:20191216221148p:plain

累乗と、向きが反対。
そりゃそうか。
累乗の全く逆行くやつやからな…