ディープラーニングについてディープにラーニング。

思いっきり、自分が学んだことのアウトプットしていきますが、何分初心者。もし何かアドバイス等頂けましたら幸いです!

今回は、UDEMY...

今回はUDEMYの数学のアウトプット。

ここまで、あんまりコードに触ってきてないから、
そろそろ触りたくなってきている。

では始めます。

多項式

多項式とは複数の高からなる式のこと、って言ってもみたほうが早い。
2x + 1とか2* x**2 + 1のこと。
では、
実際にコードに書いてみる。


↓は2次関数

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
%matplotlib inline

def my(x):
    return 3 *x**2 + 2 *x  + 1

x = np.linspace(-5 , 5)
y = my(x)

plt.plot(x , y)

関数で表すと、
y = 3x**2 +2x+1

f:id:kawam0t0:20191217200022p:plain


次に3次関数

def my_2(x):
    return 4 * x**3 + 2*x**2 +  x + 3

x = np.linspace(-5,5)
y = my_2(x)

plt.plot(x,y)


関数で表すと、
y = 4x**3 + 2x**2 + x + 3

f:id:kawam0t0:20191217200212p:plain

になる。

三角関数

三角関数とは、
ある角度に対してのそれぞれの辺の関係性を表現したもの?ってとらえてる。

f:id:kawam0t0:20191217200414p:plain

角度θに対して、このように表現する

f:id:kawam0t0:20191217200512p:plain


ここで大事だなぁって思ったのはあくまで、ある角度に対しての辺の関係性であるということと、
(sinθ)**2 + (cosθ)**2 = 1
tanθ = sinθ / cosθ

ってことかな。

↓はパイソンで実行させたときのやつです。

sinθとcosθ

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
%matplotlib inline

def my_sin(x):
    return np.sin(x)
def my_cos(x):
    return np.cos(x)

def my_tan(x):
    return np.tan(x)

x = np.linspace(-5 , 5)
y_sin = my_sin(x)
y_cos = my_cos(x)
y_tan = my_tan(x)

plt.plot(x , y_sin)
plt.plot(x , y_cos)

f:id:kawam0t0:20191217200843p:plain


tanθ

plt.plot(x , y_tan)

f:id:kawam0t0:20191217200854p:plain